ご存知のとおり、リスティング広告とはYahoo!やGoogleなどの検索エンジンからユーザーが検索をしたときにその検索結果に連動して表示される広告のことです。
検索キーワードにマッチしたものが表示されるため、基本的には日本語のキーワードには日本語でマッチしたサイトが表示されることになります。

そこで、自社の製品を海外の潜在顧客に知ってもらいたい、という時に必要なのが他言語でのリスティング広告運用なのです。
各言語に対応することはもちろんのこと、それぞれの国・市場でどのようなキーワードで検索されているか等の調査も踏まえ、適切なキーワードで広告運用をしていくことがポイントです。


普段何気なく使っている検索エンジン。日本ではYahoo!やGoogleが多く使われていますが、検索エンジン利用率のシェアは国によって全く異なります。
たとえば、欧米ではGoogleが圧倒的なシェアを獲得。
中国では月間ユニークユーザー数2.2億、圧倒的なシェアを誇る百度(Baidu)があります。
弊社では、各国に合わせ検索サイトを選定し、適切なリスティング広告の代理運用を行います。


HOYOYO(ホヨヨ)は、日本の高品質な製品、流行商品を購入したい海外在住ユーザー・在日外国人ユーザーの中で有名な大手ECサイトです。
弊社ではHOYOYOと連携し、出店サポートや海外マーケットにおけるインターネット通販のノウハウを蓄積・活用。また、HOYOYOのようにすでにユーザーが多数いるECサイトへの配信も可能です。
そのため、リスクやコストを極力抑えた最善の方法で、貴社の商品をPRすることができるのです。


アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア等英語圏から中国、台湾、香港、タイ、ミャンマー、インドネシア、シンガポール、マレーシア等のアジア圏まで、各国の言語に対応しています。
また弊社では、海外市場の市場調査、販路開拓、物流サポート等の実務サポートも多数行っているため各国の市場を熟知しています。
これらのノウハウを踏まえ、それぞれのマーケットに合わせた言語とキーワード選定をしながら広告運用を行い、貴社商材の情報をニーズにマッチした形で打ち出していきます。


